夫婦共働きの夫、妻どちらも不公平感を感じることは多いのかなと思います!
家事全般を女性が行っている場合は、女性が不公平感を感じることもあるかもしれません。
その不公平感を感じるというのは夫が家事育児を全く手伝ってくれないからではありません。
家に帰ってきたら子供と遊んでくれたり、仕事がお休みの日も子供の相手もしてくれる。
疲れて帰ってきても炊事洗濯も結構頑張ってやってくれている。
これだけやってもらっているんだから、不平不満を言ってはいけない!とはいってもどこかに感じる不公平感。。。
家事、育児を頑張ってくれている夫に対して生まれるこの家事、育児に対する不公平感ってなんなんでしょうね??
結構、この不公平感ってみてみると「あぁ~、納得」と思うのではないかと思いますよ^^
この不公平感を感じる部分、いちいち口に出してやってくれというようなものではないので、余計に自分の中に溜まっていきストレスになるのではないかと思います。
ここでは、「共働き夫婦の不公平感とは?名もなき家事がもたらす疲れとストレス!」と題してこの不公平感について迫ってみたいと思います!
それではいってみましょう!
名もなき家事1
生活必需品の在庫チェックです!
いわゆる炊事、洗濯、掃除という名目には入っていないものです!
トイレットペーパーの在庫チェック、ティッシュペーパーの在庫、シャンプーリンス、洗剤などの在庫チェック、いつ購入すればいいかなどなど。。。
そして、メモかスマホのメモ帳機能に次の買い物で購入するリストなどを入れておかないと買い物中に思い出せなかったり・・・。
このような地味な、家事とも入らないようなもの、これを実は家事も育児もこなしてくれる夫が全くしてくれていないなんてこと結構あります。
もちろん、このようにストックをすることに生きがいを感じていてしっかりとできる夫もいますけど、家事、育児をやってくれてもこのような「名もなき家事」までこなしてくれている夫って少ないのではないでしょうか?
名もなき家事2
こちらも在庫チェック系です。
食事を作ってくれたり、食器を洗ったりしてくれる夫は今の世の中多いでしょう!
でも、これって実はこの具材を使ってこの食品を作りましょう!ということはできますが、意外と調味料であったり、ドレッシング、カレーなどを作るルーなどが料理を始めたらなかったなんてことあるんですよ!
調味料などの在庫管理結構大事ですよ!本当に。とんかつを作ってくれようとしているのにパン粉がなくて、豚肉の塩コショウなどのソテーになったり・・・(笑)
こういうことって、いちいち言うほどではないじゃないですか?
でも、やっておかないと翌日以降の食事の準備などで結構困ったりします!
Mh2>名もなき家事3
これは子供がいる家庭限定ですし、年に数回ですが、年に数回だからこそ忘れがち、忘れないようにするために色々と気を遣う名もなき家事です。
「子どもの持ち物の名前書き」です!
これも実は結構いくつも名前を書かなければならないこともあります。今、ベネッセさんとか名前シールをプレゼントしてくれる企画ももちろんありますが、名前シールでは対応できないものもあるんです!
上履きにはマジックで書くしかないですし、体操服なども滲まないように書かないといけなかったり・・・。
実は、このようなことって男性は気が付かないことが多いようです!
時間があれば書いて!と頼めるかもしれませんが、直前に思い出すなんてこともあったりして・・・。
もちろん、専業主婦のように段取り良く進めることができれば直前に思い出すことなんてないかもしれません。
でも、仕事で疲れて帰ってきて、後回しにしていたら忘れ・・・。なんてこともあるのが夫婦共働き、ワーママにあることです。
もちろん、後回しにしなければいいのですが、後回しにしてしまうんですよね^^;
名もなき家事4
こどもが月曜日に学校で忘れ物をしないように前日に準備しているものの確認をするのもこの名もなき家事に入るのではないかと思います!
結構、子供が自立することが多い夫婦共働きではありますが、そうはいってもあそこの子供は夫婦共働きだからしょっちゅう忘れ物をする!なんてことを言われたくないという自分自身の防衛本能もありますし、忘れ物をするってことをこどもによくないことだと指導するうえでも、忘れ物チェックは重要です!
結構、細かい指示が今は学校から出てくるし、1週間単位で勉強のスケジュールがでてくることもあるので、それをみて準備の内容を子供と一緒に確認するなんてことが実は名もなき家事であったりします!
結構、これらの名もなき家事は大変なんですよ。いくつもやると。
他の家事は協力してくれているのでこれ以上、言えないという気持ち、いちいち言うほどの仕事でもないという気持ち、そのようなものが入り混じってストレスになり、そして不公平感を感じてしまうんですね!
では、この不公平感どうすればいいでしょう?
リストにするなどして、夫にも家事の一環としてやってもらえるようにするのがいいですね。
子どもの準備については、例えば遊んだ後に十分遊んだから月曜日の準備を一緒にしよう!!とか言ってもらいながらこどもと準備をしてもらったり。。。
色々と工夫をしてみてくださいね!
まとめ
名もなき家事は意外といくつもいくつもあってそれをこなしているとなんとなく家事は夫に協力してもらっているのに私のほうがたくさんやっている!!
みたいに感じることが多くなります。
きっと、夫も悪気はないはずです!なので、不公平感を感じてストレスを溜めて夫を責めるのではなく、さりげなく協力できるように。名もなき家事を名がある家事に入れ込めるようにする工夫が必要です!
「共働き夫婦の不公平感とは?名もなき家事がもたらす疲れとストレス!」と題して名もなき家事をピックアップし、名がある家事に組み込めるようにしましょうとご提案しました!
是非、つらくなる前に夫とよく話し合い、いい共働き生活をしましょう!!