共働き夫婦ってダブルインカムだからいい生活していそう!
海外を含めて旅行も頻繁に行っていそう!
お互いがお互いの仕事を持っていて、お互いに尊敬し、尊重しあっていていい関係が築けていそう!!
などの良いイメージがある反面・・・。
いい生活とはいえ、お互い忙しくて食事は別々とか外食?
楽しむときは旅行で楽しむけど普段の楽しみってあるの?
お互い尊敬して尊重しているとはいえ、すれ違って夫婦の間柄は薄そう・・・。
結果仕事と家庭の両立は難しくて別れる・・・。
このような悪いイメージもあるのではないでしょうか?
芸能人が二人で働いていると、すれ違いとか、価値観の相違とかで別れていたり・・・。
芸能ニュースでよく耳にしますもんね。
芸能人に限らず、夫婦共働きというのは仕事と家庭の両立が難しいのでしょうか???
ここで、私が思う夫婦共稼ぎ像をお伝えいたしますね^^
もちろん、ただ私が思っているだけではなく、実際の経験済みですよ^^
それでは、いってみましょう!
夫婦共働きが仕事と家庭を両立し、夫婦円満にするには?
夫婦共働きでも夫の仕事をすべて理解している妻はいるのでしょうか?
反対に妻の仕事をすべて理解している夫はいるのでしょうか?
きっとすべてにおいて理解している人はいないでしょう。
仕事をしていて、大変だ、忙しそうだとか営業職でずっと歩きっぱなし、足が疲れていそう。
とか、一日中PCに向かっていて目が疲れそう。とか・・・。
お互いの仕事の上っ面や業務内容的な部分まではわかっていても、人間関係やその仕事の重みなどすべて理解している夫婦ってそれほどいないのではないかと思います。
(同業者であっても立場的なもの、タイミングなどですべてわかるのはなかなか難しいのではないかと思います)
もちろん、お互いの仕事の深いところまで知っていれば、苦しさもわかっていいでしょうけど、そこまでを求めているわけではありません。
むしろ知らなくていいかもしれません。
えっ!、夫婦円満になるためにはお互いの仕事をわかってあげなくていいの?と思われる方もいるかもしれません。。
みなさん、神じゃないのですから、すべてがわかるのは無理です^^
それでは、どうすればよいのでしょうか?
お互いがお互いを尊敬し、尊重するだけでなく、3iを心掛けよう!!
3iってなに?って感じですよね^^
それもそのはず、私が勝手に作りました^^
それでは、3iについてお伝えしましょう!
相手を労わる
労わるってわかりますよね?
いたわるです。
「相手を大切にする」「休養・療養する」です。
もちろん、結婚するつもり、結婚しているのだから相手を大切にするよ!
そういう反論もありそうです。しかし、意外と相手を大切にするってできません。
人は自分がかわいいものです。自分が、自分がなんです!
よく、テレビドラマとかでもありませんか。「俺だって、私だって疲れているのに!!」という夫婦喧嘩。
そうなんです。まず、自分が疲れている、頑張っているなんです。
でも、そんな自分の心の叫びをまぁまぁ・・・と落ち着かせて相手を大切にしてみましょう!
「今日も忙しかったんでしょ?大変だったね。」このような一言でも人ってすっと気持ちが楽になります。
そのあと、「自分も疲れちゃったし、適当にお肉炒めて食べようか」とかいうと「そうだね」という気持ちになり
お互い、お疲れ様っとイラつくこともないのです^^
食事も常にパーフェクトにこなそうとするとキツイので、このように手抜きをどちらかから提案すると楽になります。
どちらかといえば男性からかな。そうすることで「休養・療養する」ことにもつながります。
一日働いてくれば男性でも女性でもそれなりに疲れています。お互い労わりましょう^^
相手を癒す
癒すっていうとマッサージとかをしてあげなければいけないというに感じなりますでしょうか^^
もちろん、スキンシップもかけてお互いがマッサージしたり、されたりっていうのもいいでしょう^^
でも、癒しはそれだけではないですよ。
価値観や安心感を否定しないで受け入れてあげることです。これもお互いに。
そもそも、全く価値観があわなければ、なかなか結婚したり、しようとしたりしないですよね?
でも、お互いが疲れていて価値観が受け入れてあげれないときなんかもあると思います。
安心感を与えるというのは、心を安らかにさせて上げれればいいと思います。
その日あったことを聞いてあげて精神的ストレスを取ってあげるのです。
もちろん、こっちだって疲れているよ!という声も聞こえてきそうですが、そこは先ほどの相手を大切にする気持ちがあればできるはず!!
精神的なストレスがもたらす疲れって相当なので、なんとかなくしてあげたいですね^^
愛おしむ
これはもう、愛ある二人であれば問題ないかなとも思いますが、疲れ、ストレスというものはこの愛おしむという気持ちにも土足で入ってきます。
疲れがたまっていなければ愛おしく感じて接することができるものを疲れでイライラがMAXだとそうもいかないことがあるんですよね。
結局のところ、この3iは相手のことを大切にする、思いやるということになるのですが、疲れがたまってくるとなかなかできません。
気を付けましょう!
夫婦円満には我慢が必要?
3iを実践しようとするには結局我慢しないといけない気がするんだけど・・・。
そう思う方もいるでしょう。
でも、お互い様ですよね?そして相手のことを大切にしようとしているのですよね??
それであれば、我慢という考えではなく、お互いがお互いのためにそして自分自身のために3iを実践すればいいこと。
我慢とか嫌々ですとストレスが溜まってしまいます。我慢をするのではなく、嫌々ではなく、すんなりとできるように努力してみましょう!
だって、好きで一緒になろうとしたり一緒になっているんでしょ?全くの赤の他人なら関係ないですけどね。
我慢などせず、いやな顔せず、相手を大切にしていきましょう!
これは、お子さんが産まれた後の子供に対する接し方でも一緒です!
自分が何もできない!ではなく、子供を大切にする気持ちですんなりと一緒に楽しんだりすればいいのです!
まとめ
精神論的な感じなんですけど・・・。
と感じる人もいるでしょう。
でもね。精神論という考えほど難しくなく、常日頃相手を大切にする気持ちを続けているとそれほど精神論的ではなく当たり前になってきます。
別に仙人のような人でなくてもできますよ^^
相手を大切に思う。大切にする。それだけです。
その行いが自然と私の言う3iが実践できるようになり、仕事と家庭の両立ができるようになりますよ!
頑張ってみてくださいといいたいところですが、頑張りすぎるとまたストレスになるのでまずは気持ちを楽にしてやってみてくださいね^^
相手を思いやる気持ちも、仕事で成功するのも。職場で評価されるのもまずは気持ちを楽にして相手を思いやることから実践してみてください!
自分が、自分が!!という俺様的な動きをしていたら結局仕事でもうまくいかないですし、相手を思いやっていれば結果はついてくると思いますよ^^
是非、心を穏やかにして実践してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました^^